2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
作中の曲を調べたよ まつらひ 作者: 村山由佳 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2019/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る この中には6つの物語がおさまっています。 2つ目の話が「ANNIVERSARY」というタイトルで、 ユーミンの曲が物語の…
私も人生を生き急いだことがあります 今は、そうでもありません。 若い頃の方が生き急いでいました。 生き急いでいた時より加齢してるのに、割合先を急がないもんですね。 そういうもんなのかな? 皆はどんな感じがしているんだろう? 生き急ぐということに…
ホームページにコラムを加えました。 ご興味のある方の参考になったら幸いです。 kinesiology.wp-x.jp 心体カウンセリング™ 個人セッションのご予約カレンダー https://kinesiology.wp-x.jp/flow/reservation/ 心体カウンセリング™ 個人セッションの詳細・お…
前回、この記事を書いた後 三角形の階層をどこかで見たな。 そうだ!お寺だ!と思い出しました。 takedamiki-j.hatenablog.com 如来の下に菩薩とか、その下に明王、天部というようなことです。 四天王の下に三十二将という仏神がいるというように 下の方へ行…
沖縄カウンセリングラジオ キネシオロジー沖縄 今朝は普通だった。 昼辺り、午後のラジオに行くことを気にし始めたあたりから どうも調子が悪くなってきた。 と、書くと、勝手にラジオ=ストレスみたいなことに読めますが、 どうやら食べたものの消化が始ま…
ステージってなんだ? ステージが上がるとか、 今いるステージとか その方の状態を表す言葉があります。 正しくは、認識ですけれど。 私はこの「ステージ」という考え方をしない派です。 遥か昔はこの考え方を聞いて 「ふーん、そんなもんなんだ」と柔らかく…
日々の暮らし 幸せだなぁ〜〜と感じる毎日に 突然、何にもなくなっちゃった時が現れ そして今もまた引き続き幸せである。 大きなうねりの伴う、激しくわかりやすい ハッピー ではないし ◯◯があるとか無いとかいう、条件によるものでもない。 いつでも胸の中…
ホームページにコラムを加えました。 あなたも一度身体をゆるめに来てください。 出張講座、出張施術も行っています。 kinesiology.wp-x.jp 深層リンパドレナージュの施術をするのも勉強、施術を受けるのも勉強。 心体カウンセリング™ 個人セッションのご予…
友人の言葉がきっかけで記事を書くことにしました。 アナタが待っているものはナニ? あなたは人生で何を待ってますか? あなたは人生で何を待ってますか? 私も待っているものがありました。 それについて、詳しくは機会を改めて書きますが、今日は世の中で…
1つ1つがコンパクトにまとまっているので読みやすいし、 時折この著者の情熱、熱意がググっと感じられる時があって 私は好きな本です。 放送日の日付のページをご紹介しているのですが 時々、どうしても気になると、その前後のページを放送内で読むことも…
以前から、自分への投資と、その回収という考え方もあることをご紹介している。 今から書くことは、もう随分前から1つの案として人にも話してきたし 私は20代のころから実行している。 それは、 自分への投資と、その回収という考え方です。 だれに教えても…
以前はこちらのポストカードブックの中から キネシオロジーテストで1つ選んでご紹介していました。 写真も可愛らしくてとても好きですが、 長く続けていると、同じものがキネシオロジーテストで選ばれることが増えまして、 ラジオを聴いている方にはそろそ…
ことの発端 ある日、ベランダにご飯がこぼれていました。 その様子は、 誰かがウチのベランダでお弁当を食べて 最後の一口をうっかりこぼしてしまったくらいの量。 ちょっとした塊と、バラの米粒がチラホラ。 ??? なにこれ? 私はここにご飯をこぼした覚…
ラジオのリンクです 2019年2月19日(火)沖縄カウンセリングラジオ 昨日はラジオでした。 YouTubeのリンクも貼りましたが ラジオの中でお伝えする内容を昨日から変えました。 天職につく。ってどんなこと? 天職とか適職とか探しますよね。 多くの方は 自分…
ちびっ子姉弟と短い時間お話しする時間がありました。 お姉ちゃんが活発にお喋りしていたら 弟くんも「あのね〜」と言って話し出します。 2人ともとても可愛らしい。 弟くんが喋り出すと お姉ちゃんはちゃんと耳を傾けて返事をしていました。 私がわからない…
ターミネーター ターミネーター [AmazonDVDコレクション] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2018/03/16 メディア: DVD この商品を含むブログ (2件) を見る アメブロの頃も書いたけど 新しいこちらのブログ…
今日は映画の紹介 チョコレートドーナツ [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2014/12/02 メディア: DVD この商品を含むブログ (17件) を見る 私は、知識の泉がないので 監督の話も、俳優さんの小ネタも何もなし。 映画の感想だけを書くことし…
深層リンパドレナージュ 家族コースで自発動 自発動という現象があります。 受講生さんはセルフケアにこの自発動を行っていますので 「自分の身体が整う時の身体の動き」をよくご存じです。 深層リンパドレナージュ 家族コースの講座中に 日頃セルフで起きる…
私はFMよみたんでラジオ番組を担当しています。 番組名は「沖縄カウンセリングラジオ」で 放送時間は毎週火曜日 15:00~16:00 YouTubeでも配信しています。 そして、このお世話になっているFMよみたんには 全国にファンクラブがありまして、 関東支部の水原…
「深層」リンパドレナージュは、痛くない。どころか、触れてます?と思う時もあるほど優しい手技です 深層リンパドレナージュ 家族コース 初日でした。 リンパドレナージュという名前がついていても 内容は様々です。 施術者が疲れるリンパドレナージュもあ…
ピンポン (エクス・リブリス) 作者: パク・ミンギュ,斎藤真理子 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2017/05/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る 日本の同名の映画もあるのですが (ん? 原作はコミック?) こちらは韓国の小説です。 評…
見た目は普通。 中に子供用の柔らかいボールが入ってるんだろうと思った。 も〜〜〜〜こんなのを見たらダメだ。 興味10000倍。 一体なにが隙間から出てきたの? 感触は? こんなふうにも出てくる。 ダイソーで売ってるそうです。 自分用に1つ欲しくなりまし…
以前、洋服類を沢山いただいたと書きました。 今の時期着るもの〜真夏の服装までオールシーズン多種多様。 あら!涼しそう。 相当薄手の綿シャツも頂きましたが 2箇所引っ掛けがあり、小さな穴が空いてます。 こんな時、俄然ワクワクしてきます。 どんなふう…
「おみおくりの作法」 おみおくりの作法 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2015/09/02 メディア: DVD この商品を含むブログ (8件) を見る 社会が変わり、大勢の人に見守られて命を終える、大勢の方が見送ってくれる。という事がどんどん減っ…
内地が冷えると、沖縄も沖縄なりに冷えます。 そこで甘酒登場。 私はマグカップで飲んでます。 私の場合は、甘酒はふるまって頂く機会があれば有り難く頂戴するものであり、 冬に神社などを訪ねたときに、巫女さんにふるまって頂いたことがあります。 よそ様…
狛犬ジョンの軌跡 (光文社文庫) 作者: 垣根涼介 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2015/07/09 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 昨日に続き、今日もワンコ。 何気なく手に取りました。 私が手に取った本と、リンク画像とは表紙の絵がちがいます。 …
ホームページにコラムを加えました。 kinesiology.wp-x.jp 私がもう随分昔に経験した体験がある種の「気」の扱い方だったのではないか?と思い当たりました。 また、「気」は消耗して補給しないと無くなるのか?それとも無限なのか?という疑問の1つの答えを…
ずっと本や映画のカテゴリーをつくって記事を書きたかった。 過去書き続けてきたアメブロでもやろうと思ったらできたのかも知れませんが、カテゴリーの分け方のルールが変わったのか、自分の中のカテゴリー感がようやく明確になったのか、とにかく合わなくな…
いつからオンナなのか? 始まりはこんなところから 保育士さんのお話を聞く機会があり 女の子は幼児から既に「オンナ」の子だという行動様式を聞いた。 確かに、大人の私が えっ! こんな小さな子が!? という表情を小さな女の子にみたり、動作を見たことも…
幼稚園以外で読み聞かせなどは当時は無かった? 読み聞かせを聴く側になるって一体いつぶり⁉️だったでしょうか? 子供のうちにたっぷり絵本と触れ合うって贅沢と思えるほど幸福な経験なんだね〜 と、私も没頭して読み聞かせて頂きました。 そして気がついた…