2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
相似形について記事に書いた事がある。 takedamiki.wpx.jp まるで世界の反対や、遠くの国で行われているように思えることも、 とある特殊な階層(世界を動かしている云々)で行われる出来事に感じることも 私達の生活圏の中に そのままの相似形を成している…
マトリックスの3作目を見た。 ↓ マトリックス レボリューションズ (字幕版) 2作目は、覚えているシーンと完全に忘れていたシーンの混合でしたが 3作目も同様でした。 おかげで まるで新作を見るかのように楽しみました。 そして、泣けるわ〜と思いながら、涙…
気がつくって凄い。 何層にもなっていて、 えっ?! まだあるの?と思いもしていなかった面が現れる時があるけれど もうそろそろ終わりだろう。と思えるほどのことにも まだその奥があったりした。 全貌を知らなかったんだ。ってことに何度も気づく。 そう思…
ファーストフード店にいました。 そしたら、 聞き慣れた「ピキュッ ピキュッ」という音とともにちびっ子が登場。 ピキュッ ピキュッっという音は 小さな子供がよく履いている音の出るサンダルです。 彼は自分が1歩 1歩と歩くたびに ピキュッ ピキュッ っと音…
8月14日(火)沖縄カウンセリングラジオ 2019年8月13日(火)沖縄カウンセリングラジオ 上の動画は日付が間違っていますね。 そんなこともあります。 2週分アップしました。 私の好きなアーチスト。 ラジオの中でも曲をかけました。 曲は聞いていたけど、実…
ホームページにコラムを投稿しました。(^^) kinesiology.wp-x.jp
中学2年生の彼と 投資とインフレの話をした。 投資の話などは、まじの本格的な話。 インフレは、そのスピードと規模について。 海外では、 子どもでも投資で収益をあげる子どもがいる。 日本はどの位いるだろうか? 学校の成績だけが人生ではなくて、 生き抜…
うまくできません。 うまくできないと、 ゔ〜〜 となります。 なんでも熟達するまではこの繰り返しですが 対人間に関わることにゴールはない。 ゴールはないけど、 最低限のラインなんかはあったりするものだ。 慣れたことばかりではなくて、 自分がうまくで…
前回の記事に 映画「マトリックス」の中のモーフィアスのセリフを引用した。 takedamiki-j.hatenablog.com そして、 私の感覚を書いた過去記事、 架空の人物、モーフィアスの感覚と似た記事を紹介した。 映画の中の登場人物と私との違いはなんだろうか?と知…
そうそう、前回の記事にも書いたのですが 今、映画「マトリックス」を見て あ!これわかる! と、メモしたセリフがこれ。 入り口までは案内する。 扉を開くのは自分。 心を解き放つ。ー映画「マトリックス」より メモしたセリフを読みかえして気がついた。 …
映画の中のセリフです。 お好きな方は、ピンときていますか? 私はこの「頭で考えるな。知るんだ。」というセリフが印象的だったという方のお話を聞いて、(????? わからん)と思いビデオを借りてきました。 これです ↓ マトリックス(吹替版) 昔見まし…
これだけは言いたい! なんてことが減ると 書くことがなくなってしまいます。 心理や精神について 今でももちろん思考していますが 「すべて あるよね」ってことになると 記事を書くほどの熱量は湧いてこない。 先日のホームページのコラムにも書きましたが…
ひっさしぶりにホームページのコラムをアップしました。 もっと先に書きたいことがあったのですが こちらを先出しです。 kinesiology.wp-x.jp
一人一人、身体の中にリズムがあります。 こう言うルールです。 自分の体の中のリズムを取り損ねていたり、感じないままに過ごしていると 不調が現れます。 と、断定されたとしたらどうでしょう? はぁ? なんなのそのリズムって。 感じないし聞こえないけど…
この記事を書いた後 takedamiki-j.hatenablog.com さて、 シンプルって、 シンプルがゆえに難しいのかな?と思い そう言えば、私もそうだったし、 それについてホームページのコラムに書いたことを思い出しました。 kinesiology.wp-x.jp シンプルな目的にワ…
多くの方が持つ疑問で 私も以前は考えたことがある疑問です。 「私は本当は何をしたいのか?」 これを突き止める事は出来るのでしょうか? 「私が本当にしたかったのはコレです」と、言った人が10年後ソレとは違うことをしていて 「いやいや、本当にしたかっ…
心体カウンセリングと名乗っています。 ヒーリングという言葉は余りしっくりきません。 ヒーリングと書いた方が伝わりやすいかな?と考えたこともありました。 やっぱりしっくりこないので、今は使うことはほぼ無いです。 ヒーリング「こすも」という表現も…
腰痛のことは伺っていなかったんです。 お喋りしながら 何気なく、チャクラ調整をさせて頂きました。 すると、 「腰が楽になった(◎_◎)」とのお返事。 実際に階段も楽々に降りながら 全然痛くない! とのことでした。 体の不調の9割はストレス性。 こんな言葉…
神との対話 3 P159 に先日のマルチバースの調整の件が書いてありました。 takedamiki-j.hatenablog.com それについてサイト「こすも」に記事を書きました。 ↓ cosmos358.amebaownd.com
8月9日は長崎原爆記念日です。 黙祷はされましたか? 忘れていたら、今からでも少しの時間黙祷しませんか? あなたが今平和だと思うなら 平和に感謝しましょう🕊 私は今、平和に暮らしているので 心から感謝してしています。
サイト「こすも」に マルチバース 多次元への旅 という記事をアップしました。 cosmos358.amebaownd.com
サイト「こすも」に続きをアップしています。 cosmos358.amebaownd.com 10年前に、この記事を書く私を想像できなかった。 かえって昔は、アンチだったような気がするし。 いやいや、人生は面白くて楽しいですわ。
サイト「こすも」に記事をアップしました。 cosmos358.amebaownd.com この出来事の前に体験したことを書くと、 一層わかりやすいと気がついたので、 今日、それをサイト「こすも」に書く予定です。
たいして知りもしないし 興味もなく ただのイメージで「次元上昇」を理解していたことを知りました。 私は言葉通りの「次元」だと捉えていたので、このような記事を書いたのですが takedamiki-j.hatenablog.com 言葉とは色々な意味合いがあり 「えっ! 次元…
間近で、くっきりとUFOを見た。 現実かと思うくらいだった。 そう、現実の話ではない。 まざまざと至近距離でUFOを見たのは夢の中でだ。 私はUFO見たい熱がそれほどじゃなくて、 見やすい場所を探すとか 呪文?を唱えたことは一切ない。 呼ぼうとしたことも…
写真はメルマガとは関係がありません。 名古屋に帰省した時に昔勤めていた会社の先輩と飲みに行った時の写真です。 先輩は、沖縄料理屋さんのお得なチケットを持っていたんですが 「沖縄料理はイヤダ!」(笑) と私が我儘を言いました。(スミマセン) そし…
深層リンパドレナージュ セルフケア&勉強会&練習会でした。 あえて写真撮影はしませんでした。 そして、 自分でセルフケアしながら 超眠くなる。笑 みなさん、これまでに沢山のことを学ばれているので、 セルフケアしながら、 いろいろな情報も教えて頂き…