2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
友人が 10年以上?前に新品のプリンターをくれた。 お父さんが、電化製品一式でナンボ というテレビショッピングでセットを買ったが、 「プリンターは要らないんで武田さんもらいます?」と神様のようなことを聞いてくれた。 今でも使っている。 プリンター…
私は相変わらず興味のある本は読んでいますが、勉強とは思ってない。 がしかし、 読んだら結果勉強になってます。
ベルサイユ宮殿や! 言うてん。 【公式】2020.8.22 ナジャ・グランディーバのレツゴーサタデー生配信SP! うまいよな~ 私もここに混ざって しゃべりたいわ。 Tawny van BredaによるPixabayからの画像
お風呂ミッションの際に シャンプーやリンスをするのか? しないのか? という事をちびっ子に訊ねる。 ちびっ子達には個性があり、 シャンプーの有無なども判断できる(したい)子どもさんもいらっしゃる。 この日は体を洗うのみだったが、 気温が下がったの…
ホームページのコラムをアップしました。(^^) takedamiki.wpx.jp
【公式】2020.6.13 ナジャ・グランディーバのレツゴーサタデー 今日の反省室 こちらの番組の中で30分以降男性のアナウンサーさんが登場するのですが 「ニュースのチャラい読み方」という辺りで笑いましたわ。 こちらのアナウンサーさん。山中アナウンサーさ…
ホームページにコラムをアップしました。 takedamiki.wpx.jp コラムの中にリンクを貼っています。 ひとの気持ちが聴こえたら:私のアスペルガー治療記 作者:ジョン・エルダー・ ロビソン 発売日: 2019/04/18 メディア: 単行本(ソフトカバー)
個人セッションの後 ◯◯の調子が良い。と、具体的な変化を教えて頂ける時があります。 あぁまずは良かった。と、感じます。 私も経験がありますが 施術を受けた後(や、その最中)におしっこがしたくなって 一旦中断しておトイレに行く事があります。 老廃物…
統合心体カウンセリングのあと 日に日に気の巡りが良くなるのを実感しています。とセッションの後の変化をご報告頂きました。 このご報告はリアルだなぁ〜 気のせいじゃ無いだろうな〜 と、私が感じたのは、 『身体が気の巡りに必要な水分量を欲するのがわか…
名古屋に帰省しましたが ご予約頂いた方とは、ゆっくり過ごす時間を設けていますが、 ここ最近はユンタクだけならば、お会いする約束はどなたともせず その分の時間を家族(主に母の色んな用事)を最優先にしています。 簡単に書くと、仕事以外は実家にいて…
ウチの母はおそらくここ数年が人生で一番料理をしている。 専業主婦だが、まぁ長年いろいろあった。 が、回復したとも言えるし、 細胞が入れ替わったかのようにも感じるが ここ数年はすっかり落ち着いて、機嫌良く生活している。 奇跡かと思うほどの変わりよ…
ありがたいご感想です。 統合心体カウンセリングの中の施術中 「天国を見た」と感じられたそうです。 その時の手技は「フェイシャル&ヘッド経絡トリートメント」では無かったのですが 「フェイシャル&ヘッド経絡トリートメント」のセラピストさんも クライア…
渡慶次婦人会様主催で 心と体のストレスケア講座を 渡慶次公民館で20:00〜21:30の90分の内容でお伝えしました。 ストレスを感じている時の状態と ストレスに影響を受けていない時の身体の状態をペアになって感覚を捉えて頂いて、 私達 ヒトのこころと体の関…
2020年10月13日(火) 沖縄カウンセリングラジオ 9分ごろからキネシオロジーテストと、バランス調整を行っています。 キネシオロジーテストを利用したストレスケアは便利ですよ! 簡単で、所要時間もほんの少しです。 ゲストのかーなーさんは、キネシオロジス…
昨日は沖縄カウンセリングラジオでした。 まだアーカイブを自分で確認しておりませんので、本日チェックする予定です。 昨日は友人が番組にゲスト出演してくれて、 「生まれて初めてラジオで話した!」と言ってたんですが なんでも生まれて初めてって有りま…
コロナだなんだと、少々ストレスが溜まりがち。 やっぱりストレスケアもする機会があったら良いね(^^) とラジオを聞いてくださった婦人会の方から、 ストレスケア講座のご依頼を頂きました。 ありがとうございます。 楽しみです。 初めて伺う公民館で開催な…
2020年10月6日(火) 沖縄カウンセリングラジオ 数カ月ぶりのマスク解禁でした。 久しぶり過ぎて、不思議な感じがしましたよ。(笑)
書き溜めた記事も無くなり、 日々の更新が止まっていました。 コロナが明けてお陰様で多忙になっています。 かといって影響がないわけでもなく、 ひょっとしたら来週は用事が入るペースが落ちそうな予感です。 それはそれで、その環境を楽しませて頂きます。…
富裕層や、リッチな方とお話ししていると 豊かな気分になるので、楽しいです。 先日も、 少々贅沢しても ご自身のお財布になんも響かない方達とお会いしました。 しかし、 私は肩の凝らない気楽なお店が好きなので、 私の生活価格帯まで下がってきて頂いて(…
私が開催するキネシオロジー関連の講座でも ストレスケア講座でも はたまた深層リンパドレナージュの講座でも ベッド&フェイシャル セラピー講座でも 「予防が最高の医学」という私が感銘を受けた言葉をご紹介することが多いです。 病気になる前、 未病の時…
全4回講座で キネシオロジーテストを利用した 心と体のストレスケア講座を 嘉手納町中央公民館で開催中です。 来週がラスト。 FMよみたんの私の番組「沖縄カウンセリングラジオ」で、この嘉手納町中央公民館でのストレスケア講座についてお話ししたところ 「…
takedamiki.wpx.jp コラムをアップしました。
takedamiki-j.hatenablog.com 一連の記事を書いていたら、下の動画が上がってきました。 ナジャさんは「ショー」が青い海、または黒い海なのではないか?と書きましたが、何しろ私が見たことが無かったし、YouTubeに上がっているとも思わなくてそもそも探し…