2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

豆ご飯 【青豆編】

自粛生活中に、いろんな豆ご飯を作った。 グリーピースご飯もたべました。 美味しかった。 で、 また豆を食べようと思って 何種類かの豆を買ってきた中に 初めての豆、青豆があった。 コレはグリーピースなの?と思いつつ 乾物の青豆を買ってきたのですが、 …

オネエ業界?のブラックオーシャン、ブルーオーシャンのリアルな模索会話

レッドオーシャン、ブラックオーシャン、ブルーオーシャンでお悩みの方は多いですね。 コンサルさんが繁盛しますね。 しかし、コンサルさんだってレッドオーシャンで、 フラクタル図形がグルグルと続いております。 takedamiki.wpx.jp いやいや、今日はこれ…

お金に疎い人の貯金方法というタイトルの動画

肉乃小路ニクヨのお金の相談所♡面倒くさがりのOLの貯金の仕方、教えてあげるわよ! ニクヨさん、YouTubeがレッド―シャンだとお嘆きでしたが、 ブルーオーシャン、または ブラックオーシャンに躍り出られました。 どうやら昔々、 株式投資などについて関わる…

やはり神だったか・・・コンシーラー

ついにコンシーラーを買った。 もちろんプチプラだ。 使ってみて驚いた。 消えるね。 確かに。 しかし、一度塗ったら、塗らずにはいられなくなるのは嫌だ。 がしかし、 これは便利だ。 私はファンデーションというものを塗らず、 今は、「お粉」と呼ばれてい…

主題歌を熱唱

鬼滅の刃の主題歌を熱唱。 次は4歳になる女の子。 ドライブがとても気持ち良いらしく 鬼滅の刃の主題歌の歌詞を覚えていて、熱唱。 運転しながら私も一緒に歌った。 歌詞は覚えていないけど、サビの部分はなんとなくおぼろげに分かるような気がして、歌詞は…

一つの回復着手点

ホームページにコラムを書きました。(^^) takedamiki.wpx.jp

これは楽しかった。オードリー・タン氏の動画

台湾IT担当大臣 オードリー・タンと考える「社会はどう変えられる?」 全部は分からないけど、英語が聞きやすかった。 英語が母国語の方は、言葉と言葉の切れ目がわかりにくい時が多くて 驚くほど聞き取れない時があったが 第3国の方の英語は聞きやすい。 私…

このアーティスト・ドラァグクイーンさん きっとこの先 もっとバズる

バズるって、跳ねるってことですよね? ナジャさんが、 アメリカでドラァグクイーンの番組が流行ってるから 遅れて日本もこの後流行ると思う。 と、おっしゃってました。 (この記事の投稿を予約した後、どうやらNetflixでそのアメリカの人気番組が見られる…

靴下 現る

takedamiki-j.hatenablog.com ひょっこり出てくると良いなぁ と思っていました。 1足は なんでここに??? いつからここに? という場所にありました。 そして、もう1足については (あそこにあるよ! とそのうち閃くことにしておこう)と探すのはやめまし…

初 お風呂ミッション

ママが帰ってるまでにお風呂を済ます。 オムツ交換もファミリーサポートに関わるようになって上手になりましたが しかし、お風呂は初めて。 自分が子供の頃はお風呂は大好きだった。 水遊びの延長だったから。 父に(母にやってもらった覚えがない)頭を洗っ…

ラジオ動画です

2020年9月15日(火) 沖縄カウンセリングラジオ 2020年9月8日(火) 沖縄カウンセリングラジオ 女装家さん達の動画を見慣れて 今思う事は、 私には驚くほど華がないですね(-_-) やっぱりメイクは大切ですね。 見学者さんが3名いらっしゃいました。 私のLINE公式…

やっぱり貫禄を感じる

女装家さんの動画を数名見ていたせいで 関連動画でこちらを拝見しました。 いやぁ~~~ 貫禄を感じます。 落ち着きというか。 安心しますね~ 音声が聞き取りづらくても。 私がYouTubeで見たことのある『数人でお喋り』画像の中では、その場に一緒にいる感…

今ほどテレビに出ていない時から好きだったナジャさん

テレビを見ていないので知らなかったのですが ナジャ・グランディーバさん もう充分メジャーになられたんですね。 今ほどメジャーになる前、でも、深夜やローカルのテレビには時々お出になっていた時から ナジャさんが好きでした。(以前は他のドラァグクイ…

ニクヨさん推薦図書「グロテスク」

私のブログに最近度々登場するニクヨさんが薦めていた書籍です。 この動画の中でこの本を進めていらっしゃるわけではありませんが、 肉を焼いている。というのがなんだか今更ツボに入ってきました。 富士山登山に興味のあるかたもどうぞご参考に。 実は、ニ…

心と体のストレスケア講座 開催中!

先週参加して下さった方が (こりゃ友達も誘ってみよう!)と行動してくださり 参加者が増えた2回目講座でした。 誘われた方達は (なんだ? なんだ? )と思いつつご参加。 講座の最後のご感想では 「楽しかった」 「自分でできるから、やってみます」との…

怪 靴下片方消える

洗濯機に入れた時は左右揃ってた。 干す時も左右揃ってた。 洗濯物を取り入れた時も両方あった。 が、タンスにしまおうとしたら片方になってた! (◎_◎) なんで? 風にも飛んでないよ。 探したけど見つからない。 やれやれ、と思い、またひょっこり出てくるか…

下がっても 上がるところはある

前回の記事をFacebookファンページでシェアする時に書いたコメントです。 takedamiki-j.hatenablog.com ---- うん、楽しい 私がわかる情報は伝えたり、また別の視点の話をしたりする時もあります。 彼は株なども興味があるので、「コロナの影響で世の中は大…

やっぱり いいもんだ

スポーツに打ち込んでる中学生君。 彼と話をしていると (そんなに好きなものに出会えて良かったね)と素直に思う。 私が中学生の頃は 皆や友達が好きなものを 自分も好きなような気がしたりしてたけど 友達ほどは打ち込めないし、夢中になれないから 自分は…

心と体のストレスケア講座でした。

参加された方が これは楽しい! とおっしゃって下さいましたよ。 想像していた、 「考え方を変えましょう」という講座とは違ったそうです。 ふふふ ストレスケアを進めると、考え方が自然に変わりますよ。 goo.gl

宿題で盛り上がる

小学生2年生の女の子。 ご両親にとても大切に可愛がられて育ってる。 以前は一緒に朝の海へ行った。 takedamiki-j.hatenablog.com この日は一緒に宿題をやった。 おやつを先に食べて、その後に宿題。 普通は逆かもね。 宿題やったらおやつOKみたいに。 しか…

こちらも傑作

傑作。 お見事。 料理をされている側のベテラン感(華も含めてあらゆる意味で)も それを見ている若手さん達の上手さもどっちも引き立ってて win×winでしかないように私には見える。 と、あんた何様よ。という感想を書いていますが、 本当はもっともっと沢山…

車も水ぼうそうなのか?

この前までこんなものは無かった。 今回の台風が過ぎた後、 塩まみれの強い雨にさらされた愛車を 奇跡的に空いていた洗車機に通した。 台風の後の恒例の行事だ。 窓などをガソリンスタンドが無料で貸してくれるタオルで拭くのですが ガラスを拭いて、車の屋…

キネシオロジー練習会@沖縄

8月末の練習会風景の写真はありませんが、楽しかったです。 ケーススタディとして セッションや、ストレスケアの進め方なども一緒に練習しました。 で、この時はパイナップルをお出ししました。 もうギリギリな感じだったので、前日にカットして冷やしていま…

台風が無事通過

強い強いとかなり用心した台風が無事過ぎました。 お陰様で我が家は無事でした。 これを書いている今はまだ、車を見に行っていませんが、 車も無事であることを願ってやみません。 ここ数ケ月、外出できない時は室内で運動を短い時間していましたが この台風…

トイレにダッシュ!

小さな彼女と小ぶりなショッピングセンターに行く用事があった。 大人の私が独りで行くと気がつかないゲームコーナーに初めて気がついた。 そして、あれ?100均ってこんなところにあったんだ!ということにも気がついた。 彼女の方がこのお店に詳しくて、一…

ラジオ「沖縄カウンセリングラジオ」

ラジオの録画です。 2020年8月25日(火) 沖縄カウンセリングラジオ 2020年8月18日(火) 沖縄カウンセリングラジオ なんと、同じジャンパースカートに見えますが、別の服です。

散髪

身繕いしてきました。 散髪です。 髪が伸びていたので、また切ってきて非常~~~~にサッパリです。 気分も変わります。(^^) 私がお願いしている沖縄の美容師さんのお店は、お店にいる間はマスク必須です。 消毒、殺菌も気を遣っておられます。 衛生をお仕…

「武田さんはママなの?」

ちびっこのサポートで、お宅にお邪魔しました。 ママが帰ってくるまで2人で留守番。 外は台風。 WikiImagesによるPixabayからの画像 2人で手を繋いで風に飛ばされないようにワーキャー良いながら支え合って帰宅し(笑)、帰宅したらまずは濡れた服を着替えま…

く、く、く、九月!

早いもので9月になりました。 皆様もとっても楽しい9月をお過ごしくださいませね(^^)

食事用のパパイヤ

デザートに食べる果物のパパイヤではなくて 沖縄では緑の食事用のパパイヤがあります。 沖縄以外にも、タイ料理などでもありますよね。 パパイヤ料理。 私は沖縄に来てから食事用のパパイヤを食べるようになりましたが気に入っています。 美味しいです。 沖…