2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今の仕事とは関係が無いが 私は宅地建物取引士の資格を持っている。 10年ほど前だったろうか? あんなに勉強に精力を費やしたのは初めてだった。 そう、私は学校という場所での勉強には全然向かなかったが 社会に出てから自主的に行う勉強には向いているよう…
Amazonで買った商品に ちょっと難があり 販売元に問い合わせたり、いろいろ働きかけをしていました。 そもそも、商品を売っている方が認める「難」と 買った方が感じる「難」は違っている時があるし 商取引という法律上となると 感情とか 個人個人の常識感 …
私が初めて購入したPCはマッキントッシュだった。 その後買い換えた時も、しばらくマックを使っていたが 会社がWindowsなので、ある時からWindows使用者になった。 今からマックに変えるとしたら、いろいろわからないことだらけだろう。 もはやWindows歴が長…
夏が終わったんだと体の変化でわかります。 こんなにわかりやすかったっけ? と、自分でも驚いています。 それは、 夜眠っている最中にお腹が空くことと、 朝起きた瞬間にお腹がすいてる事。 夏は暑さに押され気味で、 今と比べると随分食欲も低めでした。 …
久しぶりのラジオでした。 www.youtube.com 内容も変化しています(^^)
PCには勿論セキュリティソフトを入れている。 何重にも入れたいが セキュリティソフトが干渉しあってPC稼働に支障がおこることもあるので、セキュリティされていても作業に支障があったら意味ないじゃん!とイライラするのも避けたい。 そして、無料のセキュ…
もし、私に料理に対する情熱が今より数倍有ったら 栗ご飯を食べよう! と思ったら、先ずは栗を茹でて、皮をせっせと向く事を選ぶと思うんですよ。 しかし、子どもの頃に、栗ご飯を作ろうと せっせと栗の皮をむいている母を見て 多分子どもにできる範囲のこと…
「ミキさん アニメ見るの??? 若い!」と言われました。(笑) 年齢とアニメ。 確かにそうかも。 じぶんでは色んなことが麻痺してしまっているので、 「年齢なり」ということを考えていなかった。 ファミリーサポートで子ども達に「鬼滅の刃」を教えてもら…
「普段何をしているんですか?」と質問されました。 とっさに、自分が何をしているのか意識に登らず 「なんにもしていません」と答えた。 そして、 「良い質問ですね。私は一体何をしているんだろう?と考えちゃいました。 ハハハーーー」 と笑いました。 虚…
沖縄なので、地元で買えるものの種類は内地の大都会よりも少ないのですが、 でも、そうそう滅多に手に入らないものばかりを買うわけではありませんから ネットでも買えるけど、地元でも手に入るものは、なるべくネットで買うのを減らしています。 地元のお店…
ホームページ、ブログなど 更新頻度が下がっています。 更新頻度が下がりますよ。と前もってお知らせしていたので、そのお知らせを読んで下さっている方にとっては、 「ホントだね」 と思われていると思います。 更新頻度が下がる一方で、 & 更新頻度が下が…
サイト「こすも」に あの「トンネル」と感じたものは「ワームホール」?? という記事をアップしています。 cosmos358.amebaownd.com
生活のリズムが変わり ファミリーサポートの活動は只今お休み中です。 社会福祉協議会の日常生活支援についてもお休みしていますが こちらは月に一度、活動を再開するかもしれません。 そして、ファミリーサポート通信というような広報誌を頂きました。その…
今時、どこに行っても置いてある手指の消毒液。 ウチにも置いてありますが、試供品? というサイズの小さいものでした。 まだ中身が入っているので、お客様にもそちらを使って頂けるように 洗面台などに置いていました。 ファミリーサポートで子ども達に接す…
相談者さんから、セッションの後にコメントを頂くことがあります。 有り難いです。 今回は 温かくリラックスできる雰囲気で話やすいところがとても良かったです。 とコメントを頂戴しました。 励みになります。 ありがとうございます(^^) これからも、ストレ…