2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
邦画をあまり観ないのは ストーリーなのか、演技なのかわからないが 引き込まれないからだ。 デーブスペクター氏が 以前日本の演劇界?の演技に厳しいご意見を述べておられたのもわからんでもない。と言う感じでしたし、 (も〜 すぐそうやって金切声みたい…
あんなに小さかったのに 自分で「お姉さんだよ」と言うようになった女の子。 どんどん成長していく。 ママによると、私と会う日を楽しみにしてくれているそうだ。 学校で 「ミキチャンだけ!」と言っていたらしく 先生がお母さんに「ミキチャンって誰ですか…
「テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく」とはApple TVのドラマです。 ジャンルはコメディとのこと。 コレがとても好きだ。 最初はいつものように見ず嫌いでしたが 見たら まぁ 面白いこと! 日本人の私は日本語吹き替えで見てますが ちゃんとコメディとして楽…
飛び込みで、ちびっ子のお迎え予定が入り、 そのついでに売っている中古車を見たり カフェに寄りコーヒーブレイクをした。 忘れずに持っていこうと思っていたイヤホンを案の定忘れたので、得意な【のんびり&ぼんやり】に切り替えた。 本格的なコーヒーを平日…
ちびっ子君 とは言っても 「もうすぐ 5歳だよ」とすっかりお兄ちゃんになった彼のサポートをしているときに 長くお付き合いさせて頂いている天才ちゃんとママが帰りがけ車で通りかかり 車の窓を開けて 「タケダさーーん」と声をかけて 手を振ってくれた。 地…
私は昨年 とても強い台風の時に、車の窓を一晩開けっぱなしにしていたことに 翌朝気がついて ガックリと膝をついた事がある。 不思議と とんでもない風雨の時に、 ウッカリ窓を開けたまま(閉めたつもりなので気にしてない)という変なクセがつきそうな時が…
ずっと台風の中にいて日課の散歩ができない。 いつもは台風は数日で過ぎて行くので、どこかに晴れ間や雨がやむ隙間があったりするんだけど、今回は難しい。 身体がなまるし、筋力もみるみる衰えていくため 室内で例の運動を久しぶりに行った。 10分程度では…
takedamiki.wpx.jp 上のコラムの中に、 独身なのに幸せな結婚をしているような感覚がある と書きました。 あくまで感覚の話を書いているんですが、 ふとネット検索したらこんな記事を目にして おら びっくらこいただ。 これはちゃんと訂正しておかないと! …
お久しぶりのラジオでした。 この先、生活のリズムが少々変わるかもしれません。 まだはっきりしないので、 もし生活リズムが変わることが決まったらお知らせします。 そうなった時に、ラジオ番組についてなにか変更がありましたら そちらもお知らせいたしま…
昨日のブログ takedamiki-j.hatenablog.com こちらは「バケモノの子」を見ながら書いていたのですが その続きを終わりまで見て、以前この映画を映画館で見た時から 私も変わったんだな~と気がつきました。 ネタバレで申し訳ありませんが 主人公の胸に、映画…
以前、映画館で観た。 バケモノの子 役所広司 Amazon ジブリとは違うこちらのアニメシリーズ(?)。 シリーズの全部は見ていない。 見始めて、(アカン、見られない。おもろない)というアニメもあった。 しかし、こちらは映画館で観ながら泣いた覚えがある…
おおかみこどもの雨と雪 宮﨑あおい Amazon アニメを見る回数は少ないのですが、上の作品を観ました。 良かった。 子どもの頃読んだ多くの物語を思い出した。 これが好きなジャンルの物語に属していることも。 下もまた子供時代に読んだと思うが 映画を観た…
水遊びが好きなちびっ子だと言うのは 雨の日の水溜りへの関心度で知っていた。 親御さんからも、「水が好きなんです」とも伺っていたし。 そんな彼君と日中の半日ほど2人で過ごすことになった。 晴れたら絶対に水遊びに連れて行ってあげたい!と思っていたら…
大人の塗り絵が流行った。 今も引き続き流行っているだろうか? 私が絶対に手を出さないものだ(笑) しかし、ちびっ子に「ねぇ塗り絵やろうよ」と言われると 即答で「やろう!」と答えていた。 ポケモン好きなので、塗り絵もポケモン。 ポケモンも詳しくな…
数年ぶり お久しぶりの方と会った。 長い付き合いの中 時間は限られているが非常に濃い話をしてきた。 で、お久しぶりに会って 「若返ったね」と言われた。 数年前も「若返ったね」と言ってくれた。 ここ数年、そんな事を言ってくださる方がやけに多いが、自…
窮すれば通ず。 こんな事あります。 と言うか、窮するのを避けてばかりいると 通じないのかもしれないな。と思うような事もあります。 私はストレスケアをお薦めしていますが それは、窮しないためというわけではなくて 窮しても、その体験を肥やしに出来る…
元々短いマッシュルームカットでしたが ベリーショートに近い マッシュルーム風味になりました。 頭がさっぱりしてますよ。 眉毛もバッチリ見えてます。
シロイルカのフィギュア 買っちゃっいました(^^) 家のどこをシロイルカちゃんの定位置にするのか迷います。 ワクワク(^^) ウチは わくわく動物園でして なんだかんだであちこちに動物や鳥がおりまして、シロイルカが新しく仲間入り♡
イルカにテンション 爆上がり↑ 子ども、青少年達に負けない食いつきっぷりでした。 泳ぎたくなります。 マジで。笑
takedamiki-j.hatenablog.com 上の記事を書いた。 考えていることが心と精神、引いては体に影響があるという 昔から言われていることを書いているに過ぎないが 考えているというか、脳内でぶつぶつと喋っていることとも言えるので 脳内発言 と書いた。 無理…
しばらく前にお友達のフォミリーが 「Dr.STONE」にハマったとFacebookに投稿していた。 Dr.STONE ドクターストーン Vol.1 [Blu-ray] 小林裕介 Amazon 動画見放題で観られるのに気がついてはいたが手付かずだった。 ようやく見たら、 めちゃオモロい(^^) 全然…
ウチにちびっ子ちゃんが遊びに来ることになった。 アニメ映画とかピカチュウとか見たいかな? 少しでも大きな画面が良いかな? と、 iPadじゃなくて画面の少し大きい家庭内のみノマド用のノートpc で映像が見られるように用意していた。 見放題だし。と思っ…
どれほど好条件で生活をおくっていようと 当の本人がそれを感じられなければ 「私は幸せだ」という事にならないようですが 口で「幸せだ、幸せだ」と言う癖をつけていても、 考えることが なにかと囚われがちで、 結局のところ「幸せだ」という発言を上回る…